2023新入社員インタビュー ~新人研修について~

取材日:2023/06/30

2023年4月に入社した新入社員の皆さんは、3ヶ月間の研修を無事に修了し、いよいよ現場配属となりました。今回はその中から3人のメンバーに、研修内容や感想などを聞いてみました。


<新入社員プロフィール>

H.M.さん
出身:北海道
趣味:映画鑑賞
入社の決め手:大学で学んでいたAIに関する仕事ができるというところ

K.S.さん
出身:青森県
趣味:ゲーム、映画鑑賞
入社の決め手:他の会社と比べて面接官が履歴書を読み込んでくれていたので、しっかり一人ひとりを見て評価してくれる会社なのかなと感じた

S.A.さん
出身:神奈川県
趣味:カフェ巡り
入社の決め手:社長の人柄、社風


まずはお互いの第一印象を教えてください

K.S.さん:入社前の10月に内定者懇親会があったのですが、都合がつかず欠席していた人や懇親会後に入社を決めた人もいて、たまたまこの3人は入社の時が完全に初めましてという状況でした。入社式の際に新入社員が一人ずつ前に出て自己紹介をしたのですが、S.A.さんはその時の話す言葉がとてもしっかりしていて、優等生っぽい!と感じたのが第一印象です。僕はトップバッターだったのもあり、すごく緊張してしまいました。

H.M.さん:K.S.さんは貫禄があってクールで大人っぽい人だなという印象でした。最初はこんなに仲良くなれるなんて想像できませんでした。

S.A.さん:H.M.さんは寡黙な感じであまり喋らないので、他人と関わりたくないオーラを出している様に感じてしまいました。同期のみんなで飲みに行こう!と言った時もあまり乗り気じゃないのかなと思っていたのですが、実際はただの人見知りで、研修を通してたくさん関わっていくうちにどんどん話すようになり、今ではすごく仲良くしてくれているので良かったなと思っています。

 

新入社員研修の率直な感想を教えてください

S.A.さん:なんだかんだ楽しかったです!文系出身の私にとっては特に初めて学ぶ内容も多くて難しかったし大変だったのですが、研修はグループワークが中心なのでチームのメンバーに助けてもらったり、講師の方に質問したり、終始和やかな雰囲気で学ぶことができたので、振り返ってみると楽しかったなと思います。

H.M.さん:僕は大学時代にも情報系を学んでいたのですがJavaは初めてだったので、コーディングが結構多くて、そこがすごく大変でした。 

 

研修ではどんなことが学べますか?

S.A.さん:東京ソフトウェアの新入社員研修は4月~5月の2ヶ月間おこなう他社との合同研修と、6月に1ヶ月間本社でおこなう会社独自の研修の計3ヶ月あります。合同研修では最初の1週間にビジネスマナー研修をおこない、社会人としての基礎的なことを学びます。その後、コンピュータ基礎を約2週間勉強し、残りの約1ヶ月でJavaの研修をおこないます。6月の研修では更にその延長で応用的なことを学びました。

K.S.さん:勉強面以外でいうと、研修でのグループワークを通して協調性が学べたと思います。学生時代は、意見が合わない人とは別のものを作ればよいという場面が多かったけれど、仕事ではそうはいかないので、チーム内で意見が割れた時などにお互いすり合わせていったり、話し合って最終的に1つのものを作り上げるということの大切さを研修で学びました。

 

特に印象に残っている出来事はありますか?

S.A.さん:4月~5月の研修では東京ソフトウェア含めて5社くらいの企業が合同研修に参加していたのですが、そこで他社の方たちとも仲良くなり、研修の最終日には40名くらいいる研修参加者全員で飲みに行きました!2ヶ月間の研修でこんなにたくさんの人たちと仲良くなれたことがとても印象的でした。お昼もいつもみんなで食べていて、その時間が私の頑張る糧になっていたので、周りのみんなには本当に救われました。

K.S.さん:僕はそこで特に仲良くなった他社の人と、今度山に行く約束をしています!僕は元々山で走るというスポーツをしていたのですが、山菜取りが趣味だという方がいて、お互い山が好きなので今度一緒に行こう!という話になりました。

 

成長したと思う部分を教えてください

H.M.さん:ITの基礎的な知識は身についたなと思います。研修の最初にテストをおこない、その時点でのITの理解度をチェックするのですが、最初はほとんどわからないことだらけで、でも研修の終盤でおこなったテストではわかるようになっていて、僕はそのテストで伸び率1位を取ることができました。 

 

最後に意気込みをお聞かせください

H.M.さん:最初はできないことや迷惑をかけてしまうことなどたくさんあると思うのですが、一生懸命頑張りたいと思います!

K.S.さん:はじめは本当に何もわからないのでたくさん迷惑をかけてしまうと思いますが、逆に質問するチャンスだなと思うので、わからないことは全部聞いて、2年後3年後には自分が教える立場になれるように勉強をして、現場の役に立てるようになりたいなと思っています。

S.A.さん:私も最初は何もわからなくて大変だと思うのですが、K.S.さんと同じ現場への配属なので、同期とも助け合って、あとは先輩方にも頼って、なんとか頑張りたいなと思います。


Latest Posts 新着コラム

Join us!

「人を想う会社」で

一緒になりたい自分

目指しませんか?

新卒採用

キャリア採用